2018/11/21 │ 未分類
平成30年10月26日(金)安佐医師会館で、安佐地区ケアカンファレンス推進協議会が行われ、
「医師との連携・ケアカンファレンスに関するアンケート」の結果について発表しました。
医師との関係性に変化があったか、また、これまでのケアカンファレンスの実績からみて
活発かつ、効率的にそれを行う方法について、各ケアマネから上がった意見を共有できたと思います。
介護サービス利用者が適切な支援を受けるためには、周囲を取り巻く医療関係者、ケアマネージャー、
介護者、地域など様々な職種、立場の関係者が連携する必要があります。
まずはスムーズなやりとりができるよう、
事前準備として共通フォーマットの連絡シートなどのツールを用いる、
開催時間の調整、専門知識の習得、日常的な情報共有からの関係性の構築が大切です。
また、ベテランと比して新人ケアマネは経験の差から調整力にやや不安があることがわかったので、
事業所を超えてケアマネージャーを育成していくことが求められます。