令和 2年 7月27日
介護職員が知っておきたい法令順守と倫理
・新型コロナによる人員基準の緩和
今回は、広島シルバーサービス振興会 様にご依頼いただき、講師を務めさせて頂きました。
・日 時 : 令和 2年 7月27日(月)
・参加人数 : 10名
・研 修 内 容 : 介護職員が知っておきたい法令順守と倫理・新型コロナによる人員基準の緩和
法令順守
事業所指定の取消事例を見ると、人員基準違反が多いことが分かります。
「人」の確保が難しい為、法令を守ることが難しいのです。
また、法令を知らずに違反してしまうケースもあります。
倫理
虐待ケース
(報道などにより事業所にも多大なダメージを与えます。)
「各自で解決策を検討」・「業務分析を行い不祥事を未然に防ぐ」ためには、
重要なポイントがあります。
今回は、実際にあった新聞報道の記事などを使いそのポイントについてお話させて頂きました。
お集まり頂きました皆様、ありがとうございました。
今回の講演がお役立て頂けましたら、幸いです。
* 各種ご相談・講演依頼承ります。 *
・介護施設リーダー研修
・福祉職場で働く人のための労務管理
・人事・給与制度の運用、就業規則と労働時間管理・各助成金制度について 等
【 お気軽に下記までお問合せください。 】
オフィスたいよう
代表 西田英俊(特定社会保険労務士・社会福祉士・主任介護支援専門員)
【電話番号】 082-511-0577
【受付時間】 月~金 8:30~17:30
※土・日・祝のご相談も承ります。
【アクセス】 広島県広島市中区橋本町10番1-4F